投稿日: 2022年5月31日2022年7月15日2022年6月 園庭でも室内でも、たくさんの楽しい遊びが見られました。 新型コロナのため開催を休んでいた「ふじ組」が再開されました。 たくさんのおじいさん・おばあさんが参加してくださいました。
投稿日: 2022年2月1日2022年5月30日2022年2月 各学年でたくさんの楽しい「あそび」が展開されました。 こま回し大会、「やったー!!」全員が見事に回りました! 音楽教室発表会も感染対策をしっかりして実施しました。
投稿日: 2022年1月17日2022年2月1日2022年1月 3学期がスタート!今年は雪もたっぷりで、毎日元気いっぱい雪遊び! 全国的に新型コロナウイルス感染症の陽性者が増加、感染防止に注意して過ごす毎日となりました。
投稿日: 2021年12月21日2021年12月22日カタツムリの赤ちゃん 7月にカタツムリが産卵したことをお知らせしましたが、その後の報告をしていませんでした。 遅くなりましたが、ふ化したカタツムリの赤ちゃんの写真を見てください。 生まれたときからかわいいカタツムリの姿をしています。 現在は、寒くなったので休眠中です。 子どもたちは、春のお目覚めを楽しみにしています。
投稿日: 2021年12月1日2022年2月1日2021年12月 新型コロナ感染防止対策をしてのおゆうぎ会。全学年、自分たちのやりたい演技を伸び伸びと発表しました。 今年もサンタさんが来てくれました。たくさんのプレゼントをいただきました。
投稿日: 2021年10月25日2022年2月1日2021年11月 今年も大きな大根がたくさんとれました。全園児がお家でおいしくいただきました。 七五三参拝、おとなりの神明神社で全員の健やかな成長を祈願しました。